自分はこのまま幸せになれないのかと毎日が辛い45歳女性です。8年前に夫の借金、暴力で命の危険もあり、現在大学生の2人の子供を連れて離婚し、ずっと昼夜働きづめで過ごしてきました。養育費もなく、きつかったですが、優しい子供たちと健康に恵まれ、資格免状も取り、少しだけ収入は増えました。それでも教育ローンが残り、休日も月に1度の平日しかない日々です。今日がその休日です。
教育ローンを一人で返すので仕事は2つしなければなりません。趣味もありますが、生活のために道具も売ってしまい、今の趣味は、寝る前の少しの読書ぐらいです。睡眠時間は4~5時間ほどしか取れないので、すぐに寝てしまいます。
まったく先が見えずに、虚しくて諦めてばかりで楽しむこともできない毎日の繰り返しです。数年前に、こんな私のことも大切にしてくれる9歳年下の男性と知り合いました。仕事に追われていて何度も会えませんでしたが、男性に怯えていた私は、世の中にはこんなに優しい男性もいるのだと、この方に感謝しています。彼は子供がほしいので私との将来は考えられないと、昨年私は振られてしまいました。私には、若い彼の人生を潰す権利はないので当然だと頭では分かっています。好きだった彼が決めたことなので仕方ありません。でもつらいです。
気が付けば私はいつも一人です。忍耐強いほうで口数も少なく文句も言わないので、職場では便利に使ってもらっているとは思いますが、私という個人を必要としてくれる人は誰もいません。両親は亡くなり、別れた夫のDVから逃れるために、まったく知り合いのいない遠方に引っ越してきたため、頼れる人も誰もいません。兄弟はそれぞれ幸せで、私などが頼ったのでは迷惑をかけます。
生活に追われ趣味も許されず、誰からも必要とされず、このまま死ぬのかと思うと、今死んでしまいたくなります。気持の安らげかたをご助言お願いします。
トピ内ID:6145597733