公務員系の施設で短期のパートで働いています。4月からの長期契約の仕事も決まっていますが、3月が忙しいので是非お願いしますと言われ引き受けました。
しかし、全く仕事がありません。予算消化のなのか?とも思います。
原因は職員が納期を守らずダラダラ仕事をしている事、私が3月末で居なくなると言っても4月から来る人に頼むからいいよという考えです。
もう一つは同じパートAさん。私に仕事を取られたくないオーラ出しまくりです。Aさんが依頼仕事を抱え込んで、手伝いましょうか?と言っても、結構です!と嫌がられます。こういう所にいても仕方ないので、2回ほど退職したいと申し出ましたが、なぜか強く引きとめられ嫌々通勤しています。Aさんの嫌がらせの数々に抗鬱剤を飲む様になり、先週から左肩が痛く腕が動きません。処方された湿布をしても効果が無く、高い鍼灸院とマッサージに通っています。ストレスから来ているから、仕事辞めたら?と医者に言われました。
こういう状態っておかしくないですか? 仕事も無く毛嫌いされている同僚のいる職場に、薬を飲みながら通うなんて…
腕が動かないので、当分休みますと強行手段に出ました。仕事は無いので、お大事にと言われただけです。このまま出勤しないで月末迄やり過ごしてもいいでしょうか?
取り敢えず私物を取りに行って、人事に辞めると挨拶しようと思ったのですが、急な吐き気に襲われて出勤出来ませんでした。
もっと良い辞め方があったら教えて下さい。
トピ内ID:8794134085