教育関係のパートの仕事で先生をしています。
パート2年目のときに事務の仕事も任されましたが、
始めたばかりのタイミングで父の介護や子供の学校の役員が重なり、
疲れて果てて、事務の仕事だけを辞めさせてもらいました。
しかし、先日、パート5年目で正社員の話がありました。
社員になると事務の仕事と先生の仕事で週5勤務で勤務地も自宅から遠くなり
、帰宅は、20時近くになります。
また、今後、子供の受験や親の介護が重なる時が来ると思うと以前のこともあり、正社員になるのが怖いです。
また、先に正社員になった陰湿な同期の下で事務で働くと思うと、このまま距離があった
方がいいような気もします。
家族も私の体を心配して反対しています。
しかし、このチャンスを逃すと次は正社員になる機会はないと思うのですが、同じ経験がある方いらっしゃいますか?
トピ内ID:5337129759