派遣先のアラフィフ女性についてなんですが、ランチを4人で食べていました。(3人は社員)
そのうち1名は別の支店に移動になり3人になりましたが、ある時、もう一人が私に「アラフィフがお父さんの話ばかりするから
つまんないから外で食べるね」と言い去っていきました。今はそのアラフィフ独身女性と2人です。私は20代後半独身です。
そのアラフィフ独身女性は実家住まいでランチタイムが始まると同時に「お父さんがね」とお父さん(80代)の話をします。
違う話題になってもそこから何かとお父さんの話に持っていきます。その話が全然面白くないし、お父さんの行動にイラついて
いる話を延々30分、長い時で1時間しゃべってます。それが、毎日なんです。
それで、私が「お父さんの事好きですよね~」といったところ、一瞬ムッとしましたが「好きだよ(キッパリ!)」と言いました。
好きなのは構わないですが、ちょっと異常な気がします。アラフィフ女性は、自分がいないとお父さんがダメなの。と思っているようですが、
話を聞いているとアラフィフ女性がお父さんに依存しているように思います。
私も外に行きたいけど時給が安い為、お弁当食べてるので、別で食べましょう。というのはなかなか言えないです。
皆さんはこういう女性、どう思いますか?
トピ内ID:0127935437