母からの相談に、私なりに回答したところ、激怒されてしまいました。
どのように言うべきだったのか、どうしたら機嫌が直るのか、アドバイスを頂きたく。。。
母からの話は以下のような感じです。
・定年退職したので、これを機会に家の中を整理/掃除、大改造した。
・息子夫婦(私から見たら兄になります)に泊まってもらおうとがんばったが、断られた。実家には顔を出すが近くのホテルに泊まると言われた。
・ホテルに泊まる理由は二点。
---お嫁さんが妊娠中であり急な階段の上り下りが怖い。(客間は二階、階段は急。しかもトイレ等水回りは一階。)
---リビングなどいたるところに鉢植えがあり、ツツガムシなど虫による感染症雑菌が心配。
母の意見としては、子供達が無事育った環境であり、問題ないはず、お嫁さんは神経質で言いがかり、姑いびりしているという事でした。
それに対して私の答えは
・姑いびりではないと思う。
・急な階段は身重の人には無理。何かあったら責任が取れないからやめるべき。
・かといって一階の草花だらけの部屋に寝かせるのは問題。
確かに尺取虫など這い出ることがある、たまたま子供たちが無事だったという事だけで衛生的ではない。(私も実は嫌)
お嫁さんはかなりきれい好きだから今でも我慢している方、これ以上は強要は無理では?
・お母さんの家だから自由にしていいのだけど、相手にも都合や価値観がある。間をってホテルというのは良い案ではないだろうか?
実家に顔を出してくれてご飯も一緒なんだから、どこに泊まろうが良いじゃないか。
ここで激怒された感じで電話をブチッと切られました。その後、メールも電話も無視されています。
兄にも顛末を伝えたのですが「放っておくしかないよ・・」でした。
やっぱり放っておくしかないんでしょうか。
トピ内ID:8244802807