友人に誘われた飲み会でAさんという方と知り合いました。不思議とまた会いたいな~と思わせる方でした。数日後、Aさんから2人で食事に行かないかと誘われ、来週会うことになりました。毎日LINEも楽しくやりとりしており、今のところ男性として過剰に意識はしていませんが、このまま続くと怪しいです。
ですが、ここで疑問が。
誘ってくれた友人とAさんは社会人サークルの仲間なのですが、月に一回は二人でご飯に行く仲なんだとか。
友人は男女問わず友達が多いタイプです。けれど控えめな性格のせいか、恋愛になるとかなり消極的になってしまい、あまり恋愛経験がありません。そんな友人が男性と二人きりでご飯に行くっていうのはとても珍しいんです。
そのため、友人はAさんに対して多少なりとも好意を持っているんじゃないかと思えてきました。
今の状況では判断材料がなさすぎて、私が一人で空回っていることは重々承知しています。でも、友人がもし好意を持っているのなら、自分より友人の気持ちを優先したいです。友達にも顔色を窺うところがある子なので、人の道から反れない限り、恋愛くらい自分の思った通りに動いてほしい。(上から目線ですみません)
友人の本音が聞けるのが一番ですが、女子会では聞き役にまわってしまうことが多く、二人で会った時だけ、ぽつりぽつりと自分の話をする感じです。他の共通の友人にはほとんど自分の話はしないみたいなので、私が今度Aさんとご飯に行くなんて知ってしまったら、確実にAさんのことは心の奥にしまいこみます。
尚、食事自体はキャンセルができません。せっかく約束したから会いたいという本音もありますが、あるものを渡す約束をしてしまったので。
そもそもAさんが私を食事に誘ったことに深い意味はない気がするのですが、友人には言わず、こっそりしれっと行ってきた方がよいでしょうか。
トピ内ID:2683342953