小学生二人幼稚園一人の三人の子供を連れて離婚しました。20年前です。理由は
DVモラハラの中の女性問題です。正直女性問題が発覚し離婚のきっかけになった時は嬉しかったです。逃げられると思ってなかったので。いざこざはありましたが離婚し子供達を育ててきました。その間実家の問題などもありとても大変でしたがなんとか三人とも成人し今から自分の老後の為の準備もしなければと思ってました。が、先月元夫が病気で亡くなりました。子供達同士連絡を取り合い見舞いもしてたようです。葬儀も簡単に済ませたようです。その件に関して子供達には父親を思う気持ちもあるだろうし、三人力を合わせてやった事に感心してました。が、父親の仏壇を長男の家に用意すると聞いて…受け入れられません。私が先々死んだ時に一緒にされるのかと思うと耐えられません。もう、長男の家に行く事もないと思います。今まで父親の批判をせずやってきましたが、過去の事が思いだされ毎日苦しいです。顔を踏みつけられたり、服を引き裂かれ裸にされ夜中外に出されそうになったり…なんで怒りだしたのか、腑に落ちない理由です。
字数制限があるので続きます。
トピ内ID:8220510958