彼:28歳
私:26歳
出会って9ヶ月
付き合って3ヶ月
先月のデートの翌日、入院中だった彼のお父さんが亡くなり、彼から「お父さんが亡くなったので落ち着いたら連絡する」という連絡がありました。
彼の親にも紹介されていなかったので、お通夜とお葬式どちらも参列していません。
その後、なるべく連絡は控え、2週間おきくらいに体を気遣うLINEを2通送りました。
どちらも1日以上たってから既読がつきましたが、返事はありませんでした。
友達数人にこのことを話したところ、「1ヶ月以上連絡がないなんてありえない。お父さんが亡くなったなんて嘘で、相手は自然消滅を狙っている」と言われました。
でも、彼と付き合ってまだ日は浅いですが、お父さんが亡くなったことは嘘ではないと思います。
ただ、以前にも自然消滅したことがあるみたいなことをちらっと言っていたので、自然消滅はあるかもしれないと思ってしまします。
そこで、親が亡くなったということを前提として、不謹慎を承知で、親が亡くなった方に相談したいのですが…
親がなくなったとき、どういう状況でしたか?
自分におきかえて考えてみても、経験がないので実感がわきません。
いくら忙しいといっても、一言くらい連絡できる時間はあると思いますが、気分的に連絡する気になれないとか、無気力な感じに陥ってしまうものなのかなと思うのです。
人それぞれだとは思いますが、親を亡くされた方、よければ教えてください。
彼が辛いときにそばにいたいと思ってもらえるような彼女じゃなかった自分が悪いのは分かっています。
一応四十九日まではこちらからの連絡を控えて、彼からの連絡を待つつもりでいますが、四十九日を過ぎても連絡が来なかったら、彼の家も知らないし連絡が取れなかったらどうしようもないので、あきらめようと思います。
トピ内ID:0235393726