首都圏にある会社で営業事務の仕事をしています。
38歳女性です。
20代の頃はとてもモテました。今でも会社の顧客企業の男性担当者が私のことを女性として見てくれているのがわかることが度々あり、容姿はくたびれてきましたが、年齢の割にはかなり綺麗な方だと思います。
同じ部署に41歳の男性社員がいます。仕事はあまりできないのに、妙に理屈っぽいところがあって40過ぎでも独身です。女性社員は皆、陰口を言っていました。
そんなモテない男性社員が今度結婚することになったそうです。
部署の全員が驚きましたが、結婚相談所で地道に活動していたようです。
私には関係のないことだと理解しているのですが、この男性社員が結婚することを受け入れられません。嫉妬ではないのですが、嘲笑の対象だったモテない男性が結婚して家庭を築くということに納得できないのです。
私も結婚相手を探していてときどきは紹介を受けたりするのですが、条件面で折り合いをつけられる男性はもう残っていないようで、最近は敗戦色が濃くなってきて落ち込んでいます。
不機嫌が顔に出てしまっていて、若い女性社員の中には私のことを少し軽蔑している子もいるようです。
でも、この真っ黒な感情をどうすることもできないのです。
私の気の持ちようをどなたか教えていただけないですか?
トピ内ID:6811451427