トピを開いてくださり、ありがとうございます。
27歳になり、結婚式に参列する機会も増え、中には子供が産まれる友達もいます。
それはとーっても!嬉しいです。嬉しいです!が、私は生まれてこの方、一度たりとも”恋人”というものが出来たことがありません。
男女問わず友人はそれなりにいます。好きな人がいたこともありますが、いつも片思い止まり。本当に「思うだけ」です。
このままじゃいかん!と焦っていたところ、昨年久しぶりに好きな人が出来ました。職場の先輩です。そして、この年齢になって初めて、その男性とふたりでご飯に行ったり映画を観に行ったり、世間では「デート」と呼ばれるものを経験しました。
前日に「何着ていこう」「待ち合わせ場所で会ったら最初に何て言おう」なんてドキドキする経験も初めて。
世間知らずの私は、デートをした=もうすぐお付き合いできる!と思ってました。
・・・しかし、なーんにも無いんです。初めてご飯を食べてから1年近く。
最近知りましたが、世の中の人達は別に好き会う仲でなくてもデートするんですね。
その男性は他の女性とも各所にお出かけしているようです。
デートも初めての私は振られるのが怖くて自ら告白する勇気もなく、もじもじウダウダしています。
同じように、生まれてこの方恋愛経験ない方、不安な気持ちを分かち合い、励まし合いませんか?
また、昔そんな女性だった方、抜け出した経験を教えていただけませんか?
最近は一生1人なんじゃないか、結局自分は誰にも必要とされていないんじゃないか、と不安で枕を濡らす日々です・・・。
トピ内ID:9471049485