30代後半、既婚で4人の子持ち専業主婦です。
昨日、末娘の卒園式がありました。
本当にこれで幼稚園とはさようならだとホッといていました。
受付で貰った式のプログラムとか
卒園児の名前とかが書かれた紙に
何か挟まっていたのに、つい先ほど気が付きました。
小さなメッセージカードでした。
中には娘の字で
「おとうさんおかあさん
あいしてくれてありがとう
○○より」
と書いてありました。
何でしょう、あいしてくれてのフレーズに
久々にジーンときました。
感動したので主人にも見せたんですが
「背中がこそばゆくなっちゃうな。」
って照れてました。
正直、下の子って手抜きになりがちなんだけど
ちゃんと愛情を感じててくれたんだな
きちんとしなきゃって思いました。
皆さんはどんな時に母としての喜びを感じますか?
トピ内ID:8708902305