現在妊娠7か月の29歳初産です。
妊娠を報告してから学生時代の友達に避けられてる気がします。
とても寂しいです。
女性は出産すると境遇の違う友人とは疎遠になり、
そのまま友人関係が終わってしまうのでしょうか?
私を含め6人グループなのですが
既婚者は私を含めて2人。
子持ちとなると妊娠中ですが私のみになります。
もう一人の既婚者は仕事が楽しいそうで
まだ子供は産む予定はないそうです。
今までは半年に1度は会っていたのですが、
私が安定期に入り妊娠を報告したら
私抜きで他の5人で会っているようです。
私としては妊娠していても一緒に遊びに行きたいのですが
『妊娠さんを車に乗せて運転する自信がない』
『遠出だから負担でしょ?』
『妊娠してるから無理だよねー』と
いつも避けられてしまいます。
自分の行ける範囲で遊びを企画しましたが
仕事やなんやとの事で消えてしまいました。
子供が産まれたら忙しくなるから会えなくなるねとも言われました。
私は子供が産まれても変わらずに会いたいし
皆と出掛けたいのに‥
なんだか妊娠した途端避けられてる気がします。
これはもう友人関係は終わりだと諦めて
子持ちの友達を作るべきなのでしょうか?
トピ内ID:7820090821