アジア圏のある国に在住の子育て中のママです。
日本にいた頃は、オシャレが大好きで、毎月JJなどの雑誌を参考に流行の服を買っては着用しお出かけしていました。
最近、子育てもひと段落し始め、オシャレにまた興味がわき始め、日本の雑誌を買ったり、ネットでオシャレな人のブログを拝見して勉強して、服を買うようになりました。幸い、こちらの国は日本大好きな国で、日本の流行を追うことは簡単で、気に入った服を買うことができます。
一番のお気に入りはプチプラコーデで、こちらでも買えるユニクロなどを使ってオシャレを楽しんでいたのですが、最近気づいてしまったんです。
バイラやLeeなどのキレイ目の格好は結構な確率で駐在の奥様とかぶってしまうのです。キレイ目系の日本人の方は皆ほぼ同じ格好で、なんというか雑誌そのままの格好なんです。それに気づいてからは、注意して色んな方のブログを見てみますと、大体同じ格好。例えば、この時期なら、皆さんトレンチコート、ボーダーシャツ、アンクルパンツ。自分が意識して見ているから同じような系統の方ばかり見つけてしまうのか、皆同じ様な格好をしているのか?
少なくともこちらの駐在の奥様は8割同じような格好です。
別の日本人奥様とかぶるのが、なんだか恥ずかしくて、手持ちの服で雑誌に出ているような格好をすることができなくなってしまいました。10人いると8人とかぶるような状態になっても、皆さん気にしませんか?10人集まって、8人がトレンチコート...。こちらの国ではかなり異様です。ご意見いただきたく思います。
トピ内ID:4471575914