6階建てマンションの5階に住んでいます。こちらに住むようになってから数年になりますが、我が家の下に住んでいる夫婦(60代位?)さらに長く住んでいました。子供が生まれたので少し広めのところを希望して今のマンションに引っ越してきましたが、子供が走るようになった頃から子供や私達夫婦のドスンドスンした足音や踵歩き等がうるさいのでもう少しなんとかしてもらえませんかと言われるようになりました。それからは私達夫婦も少しは気をつけているし子供にも注意はしていますが、いきなり走り出すので効き目がありません。踵歩きといってもそんなにひどいとは思っていませんし、その上、夜9時頃には静かにしてほしいのに深夜でも子供が騒いでいるとか休みの日でも飛び跳ねる音が響いて寛げないからと何回も言われました。でも主人が帰宅するのは夜遅く、子供との時間も大切なので「ここは集合住宅ですよ。多少のことは仕方ないでしょう。十分気を使っているし、これ以上どうにもなりません。」と話して帰ってもらいました。それから数か月何もなかったのですが、今年に入って私の上の住人が転勤で引っ越しをしその空いた所に下の夫婦が代わりに入ってきました。最上階が空いたので部屋を替えてもらったと挨拶に見えましたが、週に3回ほど孫が何人か来ているようですごく煩いのです。今私は妊娠中で大事にしなくてはいけない時期なので主人に頼んで上の階に話に行ってもらったところ、「うちが何回もお願いに行ったときは集合住宅なんだから仕方がない、文句があれば引っ越せばいいくらいのことをお宅は言った。妻はそのせいでノイローゼ気味になり、私達は毎日毎日我慢をしていたが週に数回孫が来る数時間くらいどうってことないでしょう」と言われ唖然としました。では今までのことを根に持ってわざと煩くしているってことですよね。こういう場合、管理会社に言った方がいいのでしょうか。
トピ内ID:4713467835