結婚を約束し、交際している彼氏がいます。
私は21歳の学生で彼は29歳の社会人です。
私を理解し、心から愛してくれるとても温かく優しい彼です。
彼に出会えて本当に幸せです。
ただ彼の仕事を思うと少し将来が不安になります。相談させて下さい。
彼は二度留年した後大学を中退していて、今の仕事は当時働いていた居酒屋チェーン店でアルバイトから正社員となり見つけた仕事だそうです。
大体週に6日、14時~5時までの勤務。月30~40万程度貰っていると思います。
お給料は充分ですが、長時間労働でストレスの溜まるような職場。
将来共働きで頑張ろうと話していて、私は少しお給料が下がってもいいから定年まで安定して勤められる会社へ転職したらどうかと勧めようか迷っています。
ただ私はまだ学生で収入のない身。
「私も働くから収入が減っても大丈夫!」なんて言ってしまっていいのかなと思っています。
それに結婚は私達の間で話しているだけで、公認の婚約ではありません。
そして何より気になっているのが彼の過去。
以前交際していた彼女と結婚話になったところ、結婚するなら夜勤ではない仕事に転職してくれと言われたそうです。
彼は会社を辞め、他の居酒屋でアルバイトをしながら転職活動していたのですが、結局転職先は見つけられず、彼女と別れて今の会社に戻ったのだと言います。
転職するなら飲食業という彼。
今の職場は長時間労働だが稼ぎが良く、人間関係が楽だと言っていました。
条件のいい会社に転職は難しいかもしれない…でも私は彼に馬車馬のように働くのではなく、幸せを感じられる余裕のある人生を選んでほしいです。
彼にどう話したらいいでしょうか。
私が考えておくべきことってありますか?
長くなってしまいましたが、アドバイス頂けると嬉しいです。
トピ内ID:4724063854