40代サラリーマンです。
会社の同僚と話していて思った事です。
平坦で面白くない人生だ。なんとなくここで仕事している。と言っていました。
自分は逆なんです。山アリ谷アリでどうしてそんなに違うのかと思います。
自分は父親が45の時の子供ですでに中学生の時60を超えていました。
そのため、話が少しも合わず、やさしい父ではなく厳格、というより虐待に近く殴られたり、暴言をはかれる毎日でした。
そのためか、大人しく学校でもいじめに合い小、中はいじめられていました。
勉強もあまりできず、運動もダメ、親元から通わせないという親の方針と頭の出来もあり、ある県外の高校で寮生活をしました、
恐ろしいぐらい厳しい高校で毎日、なんで俺ばっかこんな目にと思っていました。
高校の付属大学に入学しましたが、大学でもこれといった面白いこともなく卒業。
零細企業にしか就職先がなく就職しました。
才能もないので営業職となりました。
出来も悪く2年でお荷物となり内勤へ周りからも馬鹿にされる毎日、自分なんてこんなもんだよな。と毎日考えてました。
企業が合併するので過剰人員はリストラすると20代でリストラされてしまいました。
仕方なく転職先を探しましたが、全く決まらず1年で30社以上受けましたが採用をもらえず困っていたとき、半ば冗談で上場企業に応募、なぜか、面接する人する人気が合う人で、あれよあれよと採用へ。
まさか自分にこんな運が向いてくるとはと大喜びしていたました。
2年間は営業として結構楽しく、そこそこの成績も収めていましたが、新たな上司が配属され目をつけられて1年間激しいパワハラ。
辞めろ。お前がいると迷惑。罵詈雑言の数々で精神的に追い詰められ退職、自分なんてやっぱりこんなものと落ち込み、また転職活動へ
1年半どこも決まらず、70社以上応募しました。
続きます・・・
トピ内ID:7016004540