30歳小雪と言います。子供が欲しいと思っています。(現在は子供無し)
まだ妊娠すらしていませんが最近は妊娠が判明したらすぐ分娩予約を入れた方が良いと知り、
今から産婦人科に目星をつけたいと思っています。
もし妊娠したら私自身がアレルギー持ちで近年酷くなって来たため
中距離で犬のいる実家には帰らず今いる北関東の田舎で産むつもりです。
以下の条件であった場合、どの病院を選びますか?
周りに妊娠出産した友達が全くいないのと
夫の転勤でこの地にいるので友人知人もおらず
誰にも聞けないので参考にさせてください。
説明不足であれば補足します。
1、家から一番近く、徒歩20分。昔からある個人病院。
施設は新しいとは言えず、おじいちゃん先生。
二日酔い状態で分娩を行った事があるとの口コミあり。
先生の評判は賛否ありですが看護師さんの評判は良いようです。
近くに大きな総合病院があります。混み具合はまずまず。
2、家から車で10分、徒歩30分の個人病院。
近くに大きな総合病院有り。
施設も新しく評判も良いが大変混むそうです。
過去に容体急変の妊婦さんを後回しにして
総合病院に運んだ時には手遅れで亡くなってしまい
総合病院の医師に「あと五分早ければ・・」と言われるような
失態(?)があったようです。(ここ5年の話)
常に助産師を募集しているのも気になってます。
3、家から車で30分の個人病院。(系列産科が何病院かある)
プレママ講習会、完全個室、24時間助産師待機、
退院後はDVDのプレゼント、ベビーマッサージ講習有りなどハイテク至れり尽くせり系。
その分高いそうですが、お金の面は気にしてません。
近くに総合病院なし。評判も良いそう。ただし車の距離。
トピ内ID:9173842884