駄文です。
ネットでは、アラフォー超ロングに対して、辛辣なコメントが多いと思います。
長すぎて気持ちが悪い、不潔とか、ネガティブなイメージのコメントばかりです。
一方で、自分はアラフォーの人の綺麗な超ロングヘアに対しては、そんな感情を抱きません。また、自分も超ロングヘアですが、周りの人に褒められることはあっても、そんな風にネガティブに思われているなんて、微塵も感じたことはありません。
私は今年で43歳ですが、腰までのサラサラストレートロングをキープしています。
天然ストレートで、枝毛・切れ毛等は一切無しの自慢の髪です。友人や美容師からも、髪については良く褒められます。周りの同世代の方には、白髪やウネリ、髪が細くなった等のトラブルを抱えて、ロングヘアを辞めていく中で、スーパーロングが出来るだけの綺麗な髪質で居られることは内心誇りに思っています。
アラフォーという年齢だけを見て、スーパーロングなのを叩かれるのは何だか納得がいきません。綺麗な髪が維持できている場合は、いくつになってもスーパーロングは素敵だと思います。全然、不潔でも気持ち悪くもないです。寧ろ、若い人よりも髪質を維持するのが難しい中で、スーパーロングを綺麗に保っていることはもっと評価されるべきことだと思います。
みなさんの意見をお聞かせください。スーパーロングの方の意見やアラフォーの方の意見もお待ちしています。
トピ内ID:2603449995