夫と二人暮らしです。
時間がない時などたまにお惣菜やお弁当で夕飯を済ませます。
一緒に買い物に行き「今日は自分の分は自分で選んでね~」
と夫に言うと春雨サラダのパック一つだけを持ってきました。
「今日はお惣菜がおかずだよ?足りないでしょ?」と言っても
「これだけでいい」と選びませんでした。
家の冷凍ご飯やカップラーメンやレトルトカレーなどを食べるのかと思いました。
私はハンバーグ弁当を購入。
帰宅して食べようとすると夫が「それ食べたい」と横から箸を出してきます。
「私の分なのに~」と言うと「お前いやしいな」と怒ります。
別の日コンビニで飲み物を買おうとして、夫にも何か欲しいか聞きました。
が、いらないと言われたので自分の分だけ買って車に戻りました。
すると夫は私の買った飲み物をぐびぐび。
半分以上飲まれ、夫側のドリンクホルダーに置いたまま。
「私も飲みたいんだけど」と言うと「オレまだ飲むから残してね」と渡されました。
こういうことが何度もあり、いらないと言われても余分に買ったりしていたのですが
「欲張りだなー」とか「◯◯(←私のこと)は自分の食べ物分けたがらないんだ」
と夫は周囲に話して私を笑い者にします。
私も「人の物ばかりに手を出すのは行儀悪いんだよ!」と言い返しますが
夫は「夫婦で分け合えないなんて悲しいね~笑」と気にしません。
くだらないとは思いつつチクチクとストレスを感じます。
皆さんならどうしますか?
トピ内ID:7422238182