トピを開いてくださり、ありがとうございます。
5歳と1歳の姉妹の母親です。
先日、仕事と家庭で少々ショックな出来事が重なりました。
その夜、下の子を寝かしつけた後、気もそぞろなまま上の子と一緒にベッドへ入ると、何か察した様子の上の子が、「ママどうしたの?」と小声で聞いてきました。
「ごめんね、何でもないよ。大丈夫だから寝ようね」と言って電気を消したところ、細い両腕を私の体に回し、「ヨシヨシ、ヨシヨシ」と言いながら、優しく、ゆっくりと、背中を片方の手でトントンしてくれました。
あろうことか、ここで私、泣いてしまいました。
すると、「いいんだよ。ママ疲れちゃったんだね。ゆっくり眠りなさい」
と、今度は両手で背中をトントン・・・。
5歳の娘に心配をさせ、何をやっているんだろう、私は・・・と自己嫌悪に陥りつつ、余りに心地よくて、お恥ずかしながら、暫くの間、娘に甘えてしまいました。
いつもいつも怒ってばかり、「早く!早く!」と急かしてばかりのダメな母親なのに、こんなにも思いやってくれるなんて・・・。
娘の優しさに感謝しつつ、私自身、もっと強く、そして優しい母親にならなくてはならないと、心に誓ったできごとでした。
トピ内ID:8086945174