トピを開いて下さり有難う御座います。友人たちにこんな事を相談すると尾ひれ葉ひれで話が面白半分に流布される恐れが
あるので、ここで苦しい胸の内を吐き出させて下さい。
私は、最近に同じ幼稚園に子供を通わせている方(Aさん)と知り合いになり、とても気が合って親密な仲になりました。
子供たちも自然と仲良しになり、お互いの家に子供連れで行き来しています。
Aさんは、3年前に離婚され、今は女手一つで子供さんを育てています。シングルということだけで詳しい事情は聞いていません。
ただ、仕事をしている様には見えないので、どうして生活しているのか尋ねたことがあります。
私は全く不案内ですが、Aさんはディ・トレーダーで株式投資をしているそうです。学卒後、証券会社に就職し、そこで別れたご主人さんと
知り合ったそうです。実は、私の主人も趣味で株をやっており、その事を話すと一度お会いと言われました。
主人にAさんの事を話すと、株には様々な処からの情報が役立つ、私も会いたいと快諾しました。その時は、お互いに株の情報交換などをするのだろう
とさして気にも留めませんでした。
ところが、近頃は主人が帰宅したか、夕食は済ませたかの電話が入り、子供を連れて夜の8時すぎに頻繁に訪ねてくるようになりました。私は株なんか
何の興味もないので、別室で我が子とAさんの子の相手をしていますが、時々、応接間から主人とAさんの楽しそうな笑い声が聞こえてくるのです。
よく知りませんが、株の話で笑うことなどないと思います。恐らく株は口実でAさんは主人個人に関心があって会いにきているのかもと不安になります。
そして、いつもこちらから押しかけてばかりで申し訳ない、ご主人さんも我が家に来てくださいと誘われたというのです。私は興味ないと返事すると
主人は一人で行く。いいのでしょうか?
トピ内ID:8694588247