二人の大きい子供を持つ、ももっちと申します。
私の祖母は長生き家系。しかし、叔父叔母世代では短命な家系に。現代食の影響と感じ、我が子の健康を守りたい気持ちが強く、食べ物は勿論、ストレスを溜めにくい性格にと前向きにも育てました。
出来る範囲でですが、添加物を減らしたいのでお惣菜、冷凍食品、菓子パン、お菓子、インスタント食品、プリン、ゼリー、ジュース等は滅多に買わず手作り。
でもなかなか大変で、冷凍技が身につきました。おやつも時間がある時に多めに作ってたこ焼き等をレンジでチンして出します。
コロッケ、唐揚げ、ハンバーグ、生姜焼き、ひじき煮、大学芋等をなんでも冷凍しておく。
朝はコロッケ解凍してコロッケパン等など。昼のお弁当も解凍して詰めるだけ。夜、役員活動等で私がヘトヘトで帰宅しても、安易に外食に頼らなくてすむ。安心で良い食材を安く提供でき、家族も基本は毎食喜んではいます。また、色々工夫するのも好きなので、娘は高校生ですがお友達からおかず一つ交換して~美味しい!羨ましい!まわりには昔から料理上手ママと言われます。
しかし、です。
我が子はごくたまに朝菓子パンだと、イエーイ!!と言って満面の笑顔。この弾ける笑顔は何だろうか。
先日部活のお弁当を作っていたら、えー!?もしかしてお弁当作ってるの?!コンビニで買うつもりだったのに~。と、大変がっかりされました。
市販の味が恋しい様子。お友達にいくら羨ましがられても、我が子を喜ばせたくて毎日工夫している訳で、虚しい限りです。
たまには違う味を食べたいのもわかるので許可はするのですが、大喜びする姿にはさすがに毎回落ち込みます。
そう。身体に悪い物が大好きなんです。私の努力は間違いだったか。もうすぐ一人だちしたら、毎日ハイテンションでお菓子食べるのでなないでしょうか。かなり虚しくなりました。
トピ内ID:4775036906