こんにちは。40代主婦で夫と小学生の一児(男)がいます。2年前に乳ガンの手術をして、今は抗ガン剤の治療が終わって、ホルモンの薬を飲んで通院しています。
父は車で一時間の距離に、一人で住んでいますが、昔から折り合い折り合いが悪かったですが、子供が生まれたこともあり、何度か、仲良く行き来する努力をしましたが、今では疲れ果て、疎遠気味にしたつきあいです。私には兄弟姉妹がいないので、仕方なく父の身寄りを見守っています。
そんな父は友人もなく、孤立して暮らしているのですが、孫に当たる息子には甘く、息子もなついているので、無碍には出来ずに、母が亡くなって11年、結婚10年が経つ、今では安否の確認で深入りしたつきあいは控えています。
そして本題ですが、長い間音沙汰の無かった母方の親戚が父にはがきでコンタクトを取ってきて、父が電話で血のつながらない伯母(母の兄の元妻)に確認したときに私のガンを、その伯母に話していて、その娘である従姉にも伝えようとしました。
その伯母は30年前に母の兄である伯父と離婚後、女手一つで4人姉妹を育ててきたのですが、伯父と離婚する前は、伯父の失踪や飲酒に借金に失業で、母がその後始末の面倒を見ていました。
20年前に伯父が亡くなったときも、遺骨の引き取りを拒否した、嫁いだ娘達に変わり、遺骨は実家が建てた墓に入っているので、墓参りの打診でした。
先方の態度は、昔から上から目線で実家の一家を見下す態度で、娘達も当然、仲良しを装った、一方的ないじりの態度なので、私は結婚と出産を機に、彼女たちと絶縁している矢先でした。
父は私が未成年の頃に世話になったことで、彼女達とのつき合いを絶ってはいけないというスタンスですが、夫は彼女達に怒っています。従姉も以前乳ガンになったこともあり、マイナスの親近感を持たれても迷惑なのでそのまま疎遠です。私は冷たいでしょうか?
トピ内ID:9324647992