30代女、フルタイム共働き、夫と子供3歳男がいるポチ子です。
私が遠方の職場なので子供の保育園送り迎えは旦那がやってくれています。
(保育園登園の時間にはすでに電車に乗っていなければ間に合わず、帰りも特急に乗っても延長保育に間に合わない距離です。時短勤務は子供が3歳になると同時に認められなくなっちゃいました。冷徹!)
そういうわけで、旦那に送り迎えはお願いして、
私は家事(料理、掃除、お金の管理などなど)をやってます。
たまに夫が「料理したい!」という事があるんですが、その時はいつも揚げ物をしていて(揚げものするのが好きらしい)私が家に帰ると
・粉だらけの調理台、鶏肉を切った後のまな板と包丁がそのまま
・油まみれの床(歩くとヌルヌル)
・シンクには衣がガチガチに固まったお箸たち、ボウル、肉のトレー
・コンロもアブラでギトギト
・天ぷら鍋には油が入ったまま
・新聞紙が床に散乱
・食卓には食器たち。
見事に散らかしてくれてます。
料理してくれただけで感謝ってことで、洗いますけど、
せめて、食洗機もあるので食器入れて回すだけなのでやってほしくて
3回のうち2回は
(料理についてありがとうといった後で)
できたら食洗機に入れておいてくれたら嬉しいなぁ。
みたいに優しくお願いするんですが何故かいつも、全くキッチン片付けてくれません。
DSや撮りためたアニメをずーっと見てます。旦那。
いいんですけどね。
でも、毎回コレでしんどくておかしくなりそうになるので、なんとか上手にお願いして、せめてお皿だけでも食洗機に入れて欲しいのです・・・。
上手なお願いの仕方おしえてください。
トピ内ID:9139392526