メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
別れても別れなくても怖い
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
別れても別れなくても怖い
お気に入り追加
レス
30
(トピ主
0
)
るる
2004年7月13日 02:40
恋愛
彼と入籍直前なのですが、別れたいと思います。
理由は、借金と、自分に甘い事です。
今まで彼には私しかいないと思い、付き合ってきた私にも責任があるのだと思います。
別れ話を切り出すと、狂ってしまい、何を言っても聞いてもらえず、手のつけようがありません。
彼には身よりもなく、行くあてもなく自殺しそうな勢いです。
この前は、家を飛び出し、関係ない人に当たったり、危害を与える寸前で必死に止めるのに精一杯でした。
(こんな彼を見たのは初めて)
7年も付き合ってきたし、私にはとても優しい人なのですが、彼の行動を見て、私はどんどん冷めていく一方で、この先一緒にやっていく事は無理だと思います。
今頃気づいても遅いのかも知れません。
けれど、この半月ほど、私も精神状態が限界です。
みなさんのお叱りを受ける事は覚悟です。
どんな事でも結構なので、皆さんのご意見をお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
30
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
つらいですね
しおりをつける
経験アリ
2004年7月13日 11:21
入籍直前とは言いませんが、私も半分脅されるような形でズルズルつきあっていたことがあります。
別れ話をすると、狂っちゃうんですよ。
DVなんて言葉も知らなかった学生時代です。
親に隠れてつきあっていたのですが「オマエんとこの親に全部話す!」とか言われると私も困ってね。
別れるとか別れないとか、自分たちが決めることであって周囲の誰が認めるものでもないのが、またやっかいだと感じていました。
一旦結婚して正式に離婚したらいいんだろうか?なんて本気で考えていました。
さて、良い解決法は分からないのですが「婚約破棄」
という形で何とかならないものでしょうか。
小町には知恵者が大勢いらっしゃるので、良い回答を期待します。
トピ内ID:
...本文を表示
あ~似たような事あったわ
しおりをつける
さて、と
2004年7月13日 16:51
もう十数年前ですけどね。
私の当時付き合ってた彼も、詳細は省くけどとんでもない男で、こっちが意を決して別れ話を切り出せば、いろんな手段を駆使して嫌な事をして、こっちが「ごめんなさい、別れません」と言うまでそれをやめない男だったのね。
仕方がないから、彼の息のかかっていない、信頼できる第三者を連れて、彼の友人達もいる前で別れ話を切り出しましたよ。
意外にも、彼は切れずに大人しく別れに応じてくれましてね。
…その後、彼の生活は荒れ、犯罪者一歩手前まで行きましたが、そんなのは彼自身のせいであり、私が気に病む事ではない、と無理矢理納得させましたわ。(聞いた当時は、自分を責めまくりましたけどね)
で、何を言いたいかというと。
こういう人は小心者が多いので、誰か別の人の目があれば、その場で荒れる事はないと思いますよ。
絶対二人きりの時に別れ話を切り出さず、いろんな人に協力してもらって、頑張って別れましょう。
後の事は、心を鬼にして、無視する事。彼が自分の境遇に負けて、自分や他者を傷つけるのは、貴女が悪いのではなく、彼自身の弱さのなせる業ですからね。
トピ内ID:
...本文を表示
急ぎましょう
しおりをつける
和子
2004年7月13日 17:21
早く別れましょう。
大事なあなたの一生ですよ。
あなたが幸せにならなければ意味がないのです。
本当にこの人となら幸せになれるという人と歩いていかなければ。
振り向かず、大急ぎで行動してくださいね。
トピ内ID:
...本文を表示
心を鬼にして。がんばれ。
しおりをつける
にゃん
2004年7月14日 05:17
10年ぐらい前に全く同じようなできことがありました。
で、結果、私の精神のほうがもたず、かるい鬱になってしまい、会社にもいけなくなってしまったんです。
最終的には、お恥ずかしい話ですが、私が(一人暮らしでした、当時。)実家に逃げ込み、両親がかたをつけてくれた、という顛末です。
思い出してもいやだし、恥ずかしいような話ですが、
あなたの人生と時間を大事にしたほうがいいと思います。どなたかに相談とかできませんか?
できなくても、心を鬼にしなくてはいけないときもありますよ。
第一、そういう人に限って、自殺とか意外としないものだし。
(私も、何度も刃物とか首吊り用のロープとかだされて、ほんとに怖かった。でも結果、自殺したとは聞いてません・・・・。)
トピ内ID:
...本文を表示
うーーーーん。。。
しおりをつける
まゆ
2004年7月14日 06:36
離婚した方が言っていたのですが、情が出来てしまった、彼氏、旦那と別れるには、情がなくならないと無理だそうです。
別れたあとの心配をしているうちは、別れるのは難しいと思います。冷たいようですが、きっぱりと、この人がどうなっても構わないという気持ちを持つ事も大切ではないでしょうか。
彼の人生は彼のもの、あなたの人生はあなたのものです。あなたが、自分の人生を彼に委ねたいのでなければ、強い意志を持って下さいね。
トピ内ID:
...本文を表示
escape!
しおりをつける
yumi
2004年7月14日 07:05
そんな男は捨ててしまいなさい。
そこから逃げられない以上あなたはマゾ症候群!
幸せにしてくれる優しい人は他にもいますよ。
その彼が死んだとしてもあなたは殺人者ではない!
トピ内ID:
...本文を表示
はぁ?
しおりをつける
あぴあぴ
2004年7月14日 07:10
そんな人やめた方がいいですよ。
結婚したら地獄ですよ。
あなたもあなたの家族も不幸になるのが
目に見えてるじゃないですか。
あなたと別れた事で彼が自暴自棄になって
何か起こしても、あなたの責任じゃないです。
彼の責任ですので、彼は罪を償うべきだし、
もし、自殺となってもそれは彼が選んだ方法です。
ちょっと冷静に考えてください。
トピ内ID:
...本文を表示
優しいあなたにできるかどうか不安だけど
しおりをつける
なるびー
2004年7月14日 07:22
もし私なら、水面下で引越しの準備をして、(実家にも
親類縁者友人にも内緒で。引越しの際に必要な保証人に
ついては極秘で。もし働いているなら職場の上司でも
いいかも)準備が整ったら、別れたい主旨の手紙を投函し
直後に引越し。(引越し後に投函してもいいんだけど、
消印で場所を突き止められると厄介だから)もちろん、
携帯の番号も変える。
彼に身寄りがなかろうが、ショックで自殺しようが、
知ったこっちゃない。と、私なら放っておくね。
ちゃんとした話が出来ない人にはこのくらいしないと
離れられないし、ますます悩むようになるから。
ただ、関係ない人たちにあたるのが心配だな。
実際に危害を加えたり、立てこもったりして事件に
ならないといいんだけど。このあたりはどう防げば
いいんだろうか。
私にはこのくらいしか思いつかないな。
トピ内ID:
...本文を表示
きっぱり別れましょう
しおりをつける
大丈夫
2004年7月14日 07:23
そんな精神状態では、これから付き合っていくことはおろか、結婚なんて無理でしょう?
第3者を入れて、冷静かつ慎重に話を進めましょう。
正式に親御さんや仲人さんも入れて婚約していたのなら、『婚約破棄』になりますがいたしかたないのでは。婚約破棄理由として借金は当たり前に通用しますし。
大丈夫。そういう風にアピールするような人は死にゃしません。ただ甘えているだけなのです。
ただし事は慎重に運びましょう。ストーカーにでもなられたらとんでもないですしね。
トピ内ID:
...本文を表示
困りましたね。
しおりをつける
むむむ
2004年7月14日 08:22
大変ではありますが、嫌われるように努力してみるとか。
あーでもそれはそれでジレンマでおかしくなっちゃうかもですね>彼
別れさせ屋に相談してみるのも手かもしれませんね。
トピ内ID:
...本文を表示
とにかく絶対に入籍はしないように!1
しおりをつける
おねえ
2004年7月14日 11:57
この男は自分で自分をコントロール出来なくなっていますが、暴れながらも自分を冷静にみているものです。あなたが、必死で彼を止めたことも、彼にはまだまだ脈ありと見抜かれています。別れたいと言いながらも、あなたのやさしさが自分をそう簡単に捨てられないであろう事もわかっています。暴れれば心配して、考え直してくれるだろうと思っています。あなたを苦しめるのは、まさに甘えです。死にそうな勢いといいますが、まず死にません。でも、あなたを困らせるために、自殺未遂みたいな狂言をやる可能性はあります。あなたが優しさゆえに迷えば迷うほど彼の異常な行動をエスカレートさせます。本当はそれが彼にとって逆にあなたを離す結果になるのに、彼には自分がこんなに苦しんでいるとわからせれば、捨てられないはずという考えしかありません。あなたがすべきことは、彼を見放すことです。
トピ内ID:
...本文を表示
絶対に入籍しないように!2
しおりをつける
おねえ
2004年7月14日 12:12
見捨てると言っても、あなたのような人はいくらあれこれ理由を言って別れたいと言っても、聞いてもらえないでしょう。彼の頭の中には、あなたに見捨てられたら自分がどうなるかわからないという不安があるので、あなたの気持ちはどうでもいいのです。こういう人に優しさはいりません。でも、いきなり冷たくすると、逆上されるかもしれません。
まず、彼に精神的に負けてはいけません。
自分の人生投げやりになってはいけません。そんなことのためにこの世に生まれたわけではありません。
彼の前で泣いてはいけません。
あなたが悪いから別れるという言い方をしてはいけません。そう言うと、これから直すからと言われるだけです。
なんか、気持ち冷めちゃったんだよね~としら~ということです。
彼がどういう態度とろうと、無関心になることです。
おれがこんなに苦しんでるのにと言われても、ごめん、なんか白けちゃってと冷静にいいましょう。
激情には、冷静で勝負しましょう。
トピ内ID:
...本文を表示
絶対に入籍しないように!3
しおりをつける
おねえ
2004年7月14日 12:18
それから第3者に間に入ってもらってください。
でも、親とかはだめです。
彼が激せなくなるような、大人な男の人がいいです。
男として、借金したり甘えるばかりで女を幸せにできるわけがないだろ!と渇入れてくれるような人です。
自分で自分がなさけないと思うまで、一歩も引かず気合勝負です。これで勝てば、おとなしくなります。
あなたも今まではやさしかったのに、なんだよ!というくらい、つまらない女になってください。
男の前で鼻くそほじったり、おならするくらい白けてください。な~んか冷めたという態度徹底してください。とにかく、いいですか、いくら長年付き合ってきたとは言え、あなたと彼とは他人です。あなたが彼の負の部分に一生付き合う必要はないのです。
こういう人と人生を共にすると、最後は一家心中です。脅しではありません。今がわかれ時です。
心が弱くなって、もう私はこの人と心中することになってもしょうがないなどと思っては絶対にだめですよ。まだまだ間に合います。とにかくあなたを守ってくれる人に話しましょう。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
るる
2004年7月14日 13:23
みなさん、レスありがとうございます!!
全くの他人の私を励まして戴き感謝しています。
小町ではよくDVとか、暴力とかいうのを見かけますが、そこまでされても別れるのは難しそうですね。
私の彼は、私に暴力を奮う事はなく、お金を騙し取った事もありません。
周りが羨ましがるほど優しい人で、家事も手伝ってくれます。
その為に、つい可愛そうになってしまったりして、今まで別れるチャンスは何度かあったにもかかわらず、ズルズルとここまで来てしまいました。
一緒に住んでいるマンションは私の名義で借りているので、逃げるのは無理かと思います。
実家に帰ってしまおうとも思いましたが、父は私と血のつながりがなく、複雑なので、一緒に生活するのは無理そうです。
彼との別れを考えただけで、恐ろしく、冷や汗が出て震えてしまいます。
こんな弱い自分が情けなくて、強くならなければ!と思うのですが、思えば思うほど体が、過呼吸になったり嘔吐、下痢という症状が出て、ますます情けなく悲しくなり、泣いてばかりいます。
誰にも相談できなかったので、ここで聞いて戴きました。本当にありがとうございます。
勇気を出して友達に相談してみます。
トピ内ID:
...本文を表示
彼のその様子ですと…
しおりをつける
月のかけら
2004年7月14日 13:35
他の方が仰るように別れた方が良いとは思います!
彼の方は残念ですがもう発狂状態です
俺もその状態になったので彼の心は判るつもりです
彼は貴女の事だけを本気で愛していたのでしょう
『一途な愛』それ故に貴女からの別れの言葉が
核弾頭×20くらいの衝撃だった…
自分の中で最も大事な物を失うと人は簡単に発狂します
「貴女の代わりになる者は決して存在しない」
↑
当たり前ですけど…
「もう未来など要らない…」⇒精神崩壊
厄介な事に発狂するとどうにもなりません
裏切り者、周囲の者を傷つける最恐の凶剣です
刃こぼれするまで傷つけてから正常になります
対処法はハッキリ言ってありません
貴女に残された道は
1)「他人が犠牲にしても仕方がない」
冷徹な決意で逃げ続けて、次の幸せを探す事
2)貴女の人生を犠牲にする事になるかもしれないが
彼という凶剣を抑える鞘になる事
1が普通です
2は人間には無理!天使や聖女にならないと…
ただ彼は貴女の事を過剰に愛しているので
一緒に居れば彼は冷静になって永遠に愛に飢える事は無いでしょう
『無限の愛』を欲しがる人も少ないでしょうけど…
トピ内ID:
...本文を表示
結婚なさってみては?
しおりをつける
男ですが
2004年7月14日 15:30
もう、長いおつきあいでしょうし、彼のあなたを思う気持ちは変わらないことでしょう・・・
一番問題なのは、あなたが別れを切り出して彼が罪もない第3者をきずつけたりすることです。
警察も、あなたをアルイミ共犯者として取り調べることでしょう・・・
世の中に波風を起こさない最善の社会人としてとるべき行動は二人が結婚することです。そうすれば、状況も変わってくるのでは?
トピ内ID:
...本文を表示
確実に別れる方法
しおりをつける
ryo
2004年7月14日 23:47
もし女性としてのプライドを捨てられるなら以下の方法をお勧めします。
・食事の仕方を汚くする(ゲップ・爪楊枝使用)
・言葉遣いを乱暴にしていく(下ネタ・ダジャレも多用←かなりここポイント)
・お小遣いをせびる(持っていても出さない)
・服は汚れたままでデートする(下着もダサイ&ニオウ)
などなど。
まあ、いろいろありますがこれで24時間つきまとったら100%”彼から”離れます。
別れる一番いい方法は相手から飽きられることですね。男性はよくこの手で使うらしいですよ。
これでも、まだ好きっていう人だったらまた、ご報告お願いします。珍しすぎます。
トピ内ID:
...本文を表示
アフォな事書くな!>>>男ですが さん
しおりをつける
猫ばあ
2004年7月15日 07:44
自分の思い通りにならなかったら
第三者を傷つける性格が、この先治るとでも
思ってるんですか?
結婚したら、些細な事でも女房を傷つけるように
なるのがこの手の愛情不足男ですよ。
無責任な事、書かないでください!
他人のことでも、マジムカつきます。
そんな訳で、トピ主さんは、一刻でも早く別れて!
(出来たら夜逃げして住所を相手に教えないこと)
ここ数年、離したくないというバカ男が相手の女性を殺してます!別れ話は二人っきりでしないこと!相手の車にも乗らないこと!十分、気をつけてください。
トピ内ID:
...本文を表示
既に気持ちは決まっているのでしょう?
しおりをつける
猫ばあ
2004年7月15日 07:47
誰かに背中を押して欲しいのですね?
彼をふるという罪悪感はわからないでもないですが、このまま結婚しても、貴女が精神を病んでしまうだけです。
彼とは縁がなかった!ただそれだけの事です。
既に彼の人生と貴女の人生は違う方向に向かって歩き始めています。
トピ内ID:
...本文を表示
男ですが さん…
しおりをつける
ひつじ
2004年7月15日 08:12
結婚って、試しにやってみては?ってものじゃないですよ~~!
付き合って別れる、ならなんとかなっても、
婚姻届を出して、やっぱりだめだって離婚届を出す…
そんな簡単に出来ないですよ。
しかもトピ主さんのお相手なら、何が何でもサインしないでしょうね。
それで裁判で時間とお金をかけて、うまくいけば離婚出来る…。
考えただけで恐ろしい…。
もしかしたら誰かを傷つけるかも…ってだけで、
トピ主さんは自分の人生すべてを犠牲にしなきゃいけないんですか?
それに、別れを切り出した後でキレて誰かを傷つけた、
それは単独犯ですよ、誰がどうみても。
なんで共犯??さっぱりわかりません。
トピ主さん、私も「見放す」ことをお勧めします。
彼が何を言っても何をしても、間違っても「わかったからやめて!」とは言わない方が…。
犬のしつけで言われますが、「怒って追い回すと、遊んでくれる!と勘違いして」とか「吠えたからといって怒りに行ったら吠え癖は治らない」とか、それと一緒ですね。
陰ながら応援しています…。
トピ内ID:
...本文を表示
信頼できる第三者に相談
しおりをつける
どうだろう
2004年7月15日 08:16
信頼できるご友人がおられるならば、
その方でも良いでしょう。
「二人」からちょっと抜け出す必要がありそうですね。
「彼に身よりもなく・・・」の部分は、
もう同情以外に一緒にいる理由がないように感じます。
・・・対等な関係じゃないですよ。
一人で抱え込まずに、
相談できる人、一緒に彼と話をしてくれる人を探しましょう。
トピ内ID:
...本文を表示
とにかく他人になる
しおりをつける
かぐら
2004年7月15日 11:26
まず、確実に肝に銘じておくべき事は、
「自分が彼のために犠牲になる必要は全くない」
「相手がどんな行動取ろうが自分の責任ではない」
です。
彼のためにあなたが犠牲になる必要はない。自分の意志で別れる、別れないを決定する。
そして別れた結果、彼が犯罪を犯そうが自殺しようが、それは彼のせいであってあなたのせいではない。
それを心に刻みましょう。
別れるのにとにかく一番てっとり早いのは、一方的に別れの連絡をし、その後一切の連絡を閉ざし、全く関知しない。赤の他人のようにする事です。
それでもつきまとうのであれば、あなたが見ず知らずの人につきまとわれた場合と同じ行動を取りましょう。
つまり、警察に相談するとかそーゆー事ですね。
ほかの人はいろいろ嫌われるような策略を考えてますが、付き合ってすぐならともかく7年も一緒にいる相手に急に態度を変えたとしても、
「嫌われようと思ってわざとやってる」
と言うのがバレバレです。
それがばれるということは、要は「こちらからは別れを切り出せない」ということを相手に示しているようなものですから、余計に図に乗る可能性がありますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
逃げないと
しおりをつける
puni
2004年7月15日 13:41
別れるって言うと自殺しそうなんですよね。
今別れないと結婚後に別れ話をして自殺された時、遺体の確認しなきゃいけなくなりますよ。
今ならご家族が確認してくれるから自殺体なんて見なくて済むけど。
・・・とトピ主さんと同じ状況だった私に友人が↑の言葉で説得してきました。別れ話は密室を避けて人目のつく所でするようにとも。身内の方を自殺で亡くされた彼女の言葉は重く、背中を押されました。
何とか別れて数年、彼は自殺する事もなく2度目の自己破産をしたそうです。
トピ内ID:
...本文を表示
男ですがさんへ
しおりをつける
ほ~ぉ。
2004年7月15日 15:28
これの女バージョンだったら結婚できるかい?
普段はすごーく優しくて、あなたに尽くしてくれる。でも借金あるは自分に甘いは、別れようと話し合いしても何を言っても聞く耳持たず、切れるは狂うは関係ない人にまで当り散らして止めるのが大変な女。
でも男ですがさんを思う気持は本物の女だから、きっと結婚するんだろうねぇ。でないと世間に波風立てちゃいますもんねぇ。
トピ内ID:
...本文を表示
同じような人と別れました。
しおりをつける
あき
2004年7月16日 10:57
5年ほど前になりますが、似た感じの人と付き合ってました。
私の方はトピ主さんの彼のような優しさ(?)はなく、私にも手を上げたり、お金も取られました。
最終的に私しか頼る人間がいなくなり、その頃にはもう私も疲れ果て別れたかったのですが、
別れると言うと自殺騒動でした。
実家にまで押しかけて来た時は目の前で警察を呼びました。
彼が持っていた缶のお茶を頭からかけられましたが。
数日後「○○警察ですが」と朝5時に留守電が入っており、その警察の管轄の近所で自殺を図ったそうです。
近隣の住民の通報で保護したとの事で、いくら聞いても私の携帯番号しか話さず、警察の方も電話してこられたそうです。
迷いましたが「私にはもう関係のない人です」と言って会いにも行きませんでした。
その後はどうしているか不明です。
毅然とした態度が必要だと思います。
7年もお付き合いされているとの事なので、きっと情もあるでしょうが、ここで負ければこれから先もっとしんどいですよ。
一時の情より、これから先の長い人生です。
大切なのはあなたの「絶対に別れる」という強固な意志だと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
方法はあります。
しおりをつける
板垣死すとも
2004年7月16日 14:08
住んでいる所があなたの名義になっていても
方法はあります。
彼が長い時間外出しているような日を見計らって
彼の荷物は彼の実家に送り、あなたの荷物は
新しいマンションに送れば良いです。
予算がなければ、安いお風呂無しのアパートや
ウィークリーマンションなどがあります。
その場合、運送会社は別にした方が良いです。
押入れの中の荷物等を少しづつ処分したり
新しいアパートに少しづつ運んで
半年がかりで引越しを成功させた人もいます。
トピ内ID:
...本文を表示
入籍前でよかった
しおりをつける
・・・
2004年7月16日 16:38
早く別れた方がいい。
(精神的も含め)DV夫になるのが目に見えてる。
あなたが壊れてしまうよ。
入籍前に気付いてヨカッタね。
トピ内ID:
...本文を表示
情に流されちゃ駄目よ~
しおりをつける
ゆりゆり
2004年7月16日 20:33
別れ話をする場合、感情的になったら収集が付きません。
第3者を間に入れる事は勿論ですが、
貴方も「冷たく、他人事」という態度で臨んで下さい。
私も10年ほど前に彼と別れる時に揉めました。
車の中で別れ話を切り出すと、そのまま山道へ。
山頂付近のトンネル傍で停車し、首を締められました。
それで懲りましたので、人の多い所での別れ話をオススメします。
妹の場合は職場前に彼氏が友達数人と車で待機。
仕事帰りの妹を拉致しようとしました。
運の良い事に私が送り迎えをしていましたので、
通用口横付けで私の車に乗り込みセーフ。
世の中、別れるって言うとキレる変な男がいますが、
諦めずに別れ話を続けて下さい。
決して、情に流されて「私が我慢すれば」なんて、
思っちゃ駄目ですよ~
トピ内ID:
...本文を表示
頑張って!
しおりをつける
ロシアのピロりん
2004年7月20日 15:27
さぞかしお辛いことでしょうね。私も過去にそういう目にあったことがあるので、お気持ちお察しします。
でもあきらめないで!自分の幸せを第一に考えましょう。彼はあなたを愛しているから、あなたにすがっているのではないことを、あなたはよくわかっているはず。彼こそが自己中なのです。彼のいいところはこのさい忘れて、嫌なところを徹底的にクローズアップしましょう。逃げなきゃ、ゆっくりと、でも確実に、別れへの計画を立てましょう。私も何年かかけて、じっくりと別れへのステップを踏みました。
トピ内ID:
...本文を表示
みなさん、ありがとう!
しおりをつける
るる
2004年7月22日 05:44
トピ主です。
みなさん、本当にありがとうございます。何度、読み返しても涙があふれて止まりません。
たくさんの励ましの言葉に勇気づけられます。
意見の多かった第三者を入れて話をする事になり、彼の古くからの友人や職場の方に入って頂きましたが、話の途中までいかないうちに、やはり彼はキレてしまって大変でした。(私と2人の時よりは、全然マシでした)
皆、私達の結婚を心から祝福してくれていたので、彼の異常な行動に困惑し、驚いた様子でした。
今は彼は、おとなしく、無口な状態が何日も続いています。
もしかしたら、うつ病なのかも知れません。
話をしても分かってもらえそうにないので、別れるよう行動に移していこうと考えています。
ここまできて、一番厄介なのが、情ですね…。
もう少し時間がかかると思いますが、頑張ります。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0