全日本男子バレー、昨日の敗戦でリオへの望みが断たれました。
一言で言って、完敗ですね。
世界の高さとパワーに圧倒されたと言っても過言ではないと思います。
当分、今の日本のコンビバレーでは世界に太刀打ち出来ないのではないか
と思います。
私も小4からバレーを始め、高校では春高バレー、インターハイ、国体
に出ましたが、身長182cmでしたので、これ以上の伸びは期待できない
と判断して大学ではバレーはやりませんでした。
社会人になってからは運動がてらクラブバレーで汗をかいています。
皆さん、今後オリンピック出場にむけ、どのように男子バレーを強化
したらいいと思いますか?
ここからは私の独り言として聞いて下さい。
私は、アブノーマルかも知れませんが、
1 身長2m外国人2人を日本に帰化させる
2 身長195cm以上のセッターを育てる
一番いいのはルール改正です。身長別に分けることです。
A 190cm以上クラス・・ ネットの高さ247cm
B 175cm以上クラス・・ ネットの高さ240cm
C 175cm未満クラス・・ ネットの高さ233cm
日本はBorCでは十分太刀打ちできると思います。
また、Cがあれば、165cm位の人でもバレーに十分興味を持ってもらえる
はずです。
今では身長差で最初から大きなハンディーがある。
トピ内ID:2349723955