夫と一緒に暮らす気になれないため、子供を連れて実家に帰って来て10ヶ月になります。
どう考えても一緒に暮らす気持ちになれないので、今すぐに結論を出さなければいけない、ということであれば、離婚しか選択はないと思います。
離婚だと、子供は本当に可哀想です。小さい子供に悲しい思いをさせないといけないと思うと本当に辛いけど、私としては戻れません。
また、愛情がない冷たい生活のなかで子供を育てるとおかしくなる、信頼関係のない夫婦で良い子には育たないと思います。両親も同じ考えです。
最近は話し合いを拒んでいるので、夫はもう一度話をしようと何度もメールしてきます。離婚だと子供が可哀想だから前向きな方向で話をしようとも言い、子供関係だけでもすごいメール量になります。
・友人は生後7ヶ月ぐらいで一人親になった。「一人親は子供が悲惨、二度と同じ人生をやりたくない。一人親の辛さ、悲惨さは経験者じゃないとわからない。奥さん(私)に直接話しをしても良い」と言っている。
・離婚家庭で育った子供たちの意見が書いてある○○という本を読むといい。「悲惨、辛い、悲しい…」「離婚してほしくない」「自分は絶対に離婚しない」などと書いてある。
・そちらの母親は養子に出されていたと聞いたので、親と離れて暮らす辛さが最も分かるはずだ。聞くといい。
夫は離婚すると子供ががどんなに惨めなことになるか色々書きますが、こんなことを書けば私が帰る気持ちになると思ったのかと思います。
一種の脅迫だと思います。こんなことをあなたはしようとしている、それでもいいと思うんですか。怖いと感じました。
私も子供は本当に可哀想なことだとずっと思っているのに、なんであんなふうにつらつら書き連ねてくるのかわかりません。夫は人の心がわからない、一緒に暮らせないと思います。
皆さんはどう思いますか?
離婚する際、子供のことをどう考えますか?
トピ内ID:5031642277