入籍して8ヶ月。まだ別居婚です。8月に一緒に住む予定でした。
結婚式の準備で意見が合わなかったです。旦那はシンプルに何もしたくない、と。口では君の好きなようにしていいよとは言いますが、やりたいことはできませんでした。私は式を延期したくてお願いしたところ、離婚だ!となり、旦那はストレスで夢遊病に夜叫症、義母によると昔からあったそうです…。周りにももう入籍してるんだから、と説得され、式をあげました。
その後も、転勤先の希望も勝手に変え、義両親の面倒は近くに姉がいるから大丈夫!とのことでしたのに、そんな事は言ってない、と言い始めました。結婚すると皆変わると言いますが、こんなに変わるんですか?
結婚前は割と私の好きなようにさせてくれて優しいと思っていましたが。
もう一緒に暮らしたいとか、触れたいとかは全く思いません。式後、別居婚ということもあり、1ヶ月会っていません。
時々電話をしますが、罵りあいです。この間は、俺はキャリアがあるからいいけど、君は性格も悪いし歳もとってるから再婚は無理だろうね、と言われました。私は32歳、旦那は31歳年下です。離婚してもいいですか?
トピ内ID:3488506165