どうやって納得したらいいでしょうか?
30代夫婦、子ども2歳の3人暮らしです。
車必須の田舎でうちに1台ある車を毎日夫がつかいます。
夫の手取りは20万円で、お小遣いはカツラ代と合わせて月3万円。昼食代、ガソリン代等別。
私は専業主婦でお小遣いは無し、家計の管理は私です。必要な分を都度家計からつかいます。
貯金は普段はほとんどできませんが不自由なく不満なく生活していました。
数ヶ月前から夫の出かける頻度が高くなり、昼食代ガソリン代等請求されるのが毎回ではなくなったので、親に援助してもらってるんだろうとわかっていました。
夫が休みの度1人で出かけるので、だんだん夫だけずるいという思いが生まれてきてしまいました。
「あなただけ遊びまくって私だけ我慢するのはいやだ、私は半年間どこへも出かけていない」と訴えたのが1ヶ月前です。
夫はその場しのぎで嘘をつく人です。どうでもいいことから大事なことまで、保身のためにポロポロと嘘が出ます。
ですのでけんかになって矛盾を指摘しても簡単には非を認めず、言い訳できなくなるまで追い詰めてやっと逆ギレの後に謝ってもらえます。
そんな堪えるけんかを何度もしましたが家族で出かける話などは一度もなく、変わらず休みの度に1人で出かける夫でした。
先日私がキレて髪を自分で切ったのをきっかけに、スロットに行っている事、タバコをまた吸い始めた事を白状しました。
どちらもお金がかかる趣味ですから、私は反対しました。ですが今はどうしてもスロットをやめたくないそうで、現在家庭内別居状態です。
後で知ったことですが、夫は母親に毎月5万円もらっています。それで更に足りない分をガソリン代としてもって行くのが気持ち悪いです。
私はどうしたら納得できるんだろうと考えて、私も同じくらいのお小遣いをもらうことにしましたがもやもやします。
トピ内ID:7288880397