欧州在住です。
日本に帰国時にとうとうスマホを買いました。ラインを始めるのを楽しみにしていたら、お店の人にライン自体は無料ですが、欧州で使うと国際ローミングで通信する事になり高額な料金がかかる事もありますと注意されました。
さて今回の帰り旅はバンコック経由でしたが、航空会社のラウンジで無料WiFiが使え、PCでニュースを読んだりメールに返事をしたり無料で出来ました。スマホも使えそうでしたが、スマホでニュースを見たりメールの送受信をしたら国際ローミングになって料金がかかるのでしょうか。
以前ヨーロッパ旅行に来た友人が彼のスマホから私の欧州の自宅固定電話に連絡をくれたのですが、この時私のほうにもコストが発生しました。友人は知らないと思いますが長話だったので結構な額でした。
料金のかかり方がはっきり判らず、欧州でもスマホをいじって早く慣れたいのですが、高額な費用を払ってまでしたくはありません。自宅はWiFi環境にありますが、WiFiでいじっていれば国際ローミングは避けられるのでしょうか?
どうぞご存知の方教えて下さい。なぜPCやタブレットでは費用が発生しないのに、携帯(スマホ)では発生するのでしょうか。よろしくお願い致します。
トピ内ID:9836700703