タイトル通り、新幹線等で片道約5時間かかる地方に嫁いだ義妹を、うちは出入り禁止にしたいです。
元々実家依存症気味な義妹です。
嫁ぎ先では完全同居していますが、毎年4回ほど2週間~1ヶ月ほど帰省します。
嫁ぎ先も義妹のご主人も、毎回快く送り出してくれている様ですが、その「快く」の理由が今回わかった様な気がします。
この度、義母の大腸がんが転移しステージ4と診断されました。手術はできませんが特に余命等は言われていません。
たまたま、このタイミングで私達は家を建てました。行く先は義母をうちに呼ぶつもりで建てたので、体調も崩した事だし、私達も急きょ義母との同居が始まりました。
ちなみに、家を建てるのに義母からの援助は一切ありません。
そしてここからが問題で。
実家依存症気味の義妹が、当然うちに出入りする事になるだろうと言うのは予測できたのですが、
義妹自身が以下の様な状態で、もう関わりたくありません。
・何でも義母にやらせる、また義母も義妹の言う事を何でも聞く。
・気に入らない事があると、モノや自分の子供にあたる。
・細かい事にいちいちこだわり、気に入らないとその都度大きい声で怒鳴り散らす。
・家事をほとんどしない。するのは洗濯物をたたむくらい。
・とにかく一日中不満だらけ。嫁ぎ先や旦那の文句、お金がない、お金がないと言っている(私にはこちらにアピールしている様に聞こえる)。
などなど、数え上げたらキリがありません。うちに泊まりにくるのは3回めですが、3回めで露呈した様な感じです。
元々気性が激しいと言うのは聞いていましたが、
嫁ぎ先でも夕食も作らず、ゴミ出しもしない様です。
幸い、義母が一人暮らしをしていた実家がまだ生活できる状態であるので、義妹の帰省時は、義母もそちらに移動してもらい、
お二人でやってもらおうかと思っています。
トピ内ID:5550151879