私は現在販売職で働いています。
今の会社に勤めて3年目になりますが、以前働いた先輩に「有給は絶対取ったほうがいいよ」と何度も言われていました。
色々あり、今の会社を辞めて転職しようと思ったのをきっかけにたまった有給も使いたいなと考え始めました。
しかし、私の職場はシフト交代制で出勤するとすぐ1人が休憩に入ってしまうため、ほぼ1人で店を回している状態です。
そういうこともあり、シフトが出てから有給希望を出し、またシフト調整をしてもらうと思うとただ迷惑になるのではないかと思ってしまいます。
このまま有給は消化せず、辞めていったほうがいいのでしょうか?
よければお力添えをお願い致します。
トピ内ID:7771853169