マンションの1階に住んでいます。
3月末から2階に小学生の女の子が2人住んでいて、平日は毎日15時過ぎから21時頃までドンドンドンドン・・・・・ドドドドドンドン・・・・・とずっと家の中を歩き回っているのか?振動が響いて頭痛がします。
走っている時もあります。途中20分から30分くらい静かになる時が19時前後にありますが、その他の時間帯はほぼずっとです。スリッパ履いていたらここまで響かないと思いますが、常に裸足でかかと歩きしているみたいで移動している場所が分かるほどです。
見かけた時の体型から中学年から高学年だと思われます。平日の15時までは週に数回歩いている音や掃除機の音が聞こえるくらいで全く気になりませんので、やはり時間帯を考慮すればご夫婦の足音ではなくて小学生の女の子の足音だと思われます。
男の子ならドンドンとなるのは予想出来ますが、小学生の女の子でも家ではドンドンドンドンとかかと歩きしたり時には走り回ったりするものなのでしょうか?うちは赤ちゃんがいてドンドンドン・・・が聞こえてくるとフエェーンと泣き出して怖がって困っています。夜の寝かしつけの時にも調度ドンドンドン・・・の振動が大きくなる時間帯になって困ります。
トピ内ID:0648822868