焼香をしたい。
香典、参列、献花全て辞退した故人の焼香をしたいと考えております。
故人と私の関係性は会社の同僚でして、故人が存命中は、とても親しく特別な存在で、訃報を知った際には、立っていられなくなるほどのショックを受けました。
故人とそのご家族の意向により、葬儀は近親者のみの家族葬という事で、先に記した通り、香典、献花、参列を強く辞退したいとの事でした。
同じ会社なのですが、私は北海道、故人は横浜と遠距離です。ご家族の方とは面識がありません。
40代と若くして癌で急逝してしまい、ご家族の事を思えば、近親者だけで静かに故人の死を受け入れたいのでは?よく知らない会社の同僚と関わりたくない等色々考えてはいるのですが、四十九日を過ぎても尚お参りしたいという気持ちが強くあり、毎日その事ばかり考えて悩んでいます。
事前に連絡を入れ、許可を取って訪問しようとは思うのですが(もちろん断られたら諦めますが)もし受け入れてくれた場合、御仏前は、やはり持参しない方が良いのでしょうか?
トピ内ID:0416833957