今年30歳になる甘子です。家族で唯一の娘ということもあり、両親、兄二人から溺愛されて育ちました。この歳になっても実家暮らし、家事全般は母がしています。女の子が料理出来ないのは恥ずかしいと教育され、料理は出来ますが、洗濯、掃除は出来ません。
友人からも、昔から、かわいいかわいいと甘やかされてきました。例えば、焼肉を食べに行けば誰かが焼いてくれるので、私は食べる専門、ファミレスに行けば、ドリンクバーは誰かが取ってきてくれます。まさにお姫様状態。
人生で重要な選択は基本、母がしてくれたので、今まで自分のことを自分だけで決めたという経験も少ないです。皆様からしたら、あまりにもおかしい世界で理解を得られないことは分かっていますが、私にとっては、これが当たり前の世界なのです。甘やかされたい、甘やかしてくれないと嫌だという考えを心の奥底でもっています。(仕事は別として)
ですが、私ももういい年齢。両親もいつまでも元気ではいられません。その時に困るのは私自身なので、甘やかされたがりを直したいです。
厳しい方ばかりの小町の皆様は、家を出ろとおっしゃると思いますが、家を出るつもりはありません。私は実家にいることが悪いことだとは思いません。実際、私の周りで一人暮らしをしている人は少ないです。県外から来た人、職場が家から遠い人くらいです。 この歳で実家暮らしは恥ずかしいというのは、昔の考えだと思います。家から職場まで10分ほどなのに、高い家賃や光熱費などを払って一人暮らしするメリットなんてないですよね。
なので、実家を出ること以外でご意見お願いします。
トピ内ID:6144672223