いつも拝見しております。
同僚の結婚式に夫婦で招待された時のマナーについて質問させていただきます。
同僚が社内結婚でこの度結婚式を挙げます。
私たち夫婦も同じ会社で働いております。
私はその同僚とかつて同じ部署で今も習い事でお付き合いしてます。私たちの結婚式にも招待しました。旦那様とは面識がありません。
主人は同僚と旦那様の上司にあたります。この場合、ご祝儀は夫婦合わせて5万円が相場でよいでしょうか?3万円ずつ包むか、合わせて6万円と考えていましたが、偶数はよくないと聞きました。
披露宴の席は別々で、引き出物はひとつだと教えてくれました。
夫婦で招待されたのが初めてなので、ご祝儀袋ひとつの場合は受け付けは旦那様の方でよいのかも悩みます。
大変お世話になってる同僚なので、後日撮った写真といっしょにプレゼントも渡そうかとも考えています。
経験がある方などいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
トピ内ID:7258899873