先日 トイプードルに噛まれました。週に一度 2,3時間 仕事で伺うお宅の犬なのですが 良くほえる犬で 正直 仕事がしづらいと感じていました。
いつもはケージに入っているのですが その日は どう言う訳か ケージから出ており いきなり腕を噛まれました。
傷は大した事はなかったのですが 念のため受診。抗生物質の薬と 破傷風の予防注射を打ちました。先方の御主人も これからはケージから出ないよう気をつけます。大変申し訳なかったと お詫びに来て下さり 治療費は負担してくださるということで これで一件落着・・・のはずだったのですが。
奥様の言い草が カチンと来まして・・・。
『ご存知のように 普段はとても大人しい子なんです。でも手を出したり 驚いたりすると噛むので 気をつけてください。』と 後日伺った時にメモが残してありました。
普段はとても大人しい?いえいえ ちっとも大人しくなんかないです。
確かに 御家族に対しては 大人しい犬なのでしょうが 私のような外部の者には それはそれは吠えまくります。その事を 私と同行していた同僚が 後日奥様に さりげなく伝えると『偉い先生から頂いた 選び抜かれたセラピー犬なんです!』と お怒りの様子で・・・。
セラピー犬。だからなんなんだって 話ですよね。
そもそもセラピー犬って そんなに吠えないですよね?色んな人に触られても 穏やかでいられるのが セラピー犬ですよね?
奥様にしたら 家族同様の犬に 文句をつけられたようで 面白くなかったのかもしれないですけど。
セラピー犬だったはずなのに 飼い主が甘やかすから ただの躾けのなっていない犬になってしまったということなんでしょうか?
トピ内ID:9239657691