私は北の方の田舎で生まれました。兄弟はおらず、1人娘です。
母とは昔から相性が合いませんでした。母は典型的な「女子」。家事をしっかりこなし、父の理不尽な我儘にも我慢していました。親同士の見栄の張り合い、子供のプライベートを逐一知りたがる、干渉したがる、感情論で話す、etc。私の想像する「女子」ってこんな感じです。
私とは正反対でした。親同士の見栄の張り合いを感じ取ってはくだらないと感じていたし、いくら大人でも干渉してはいけない所まで私に対して干渉することに憤りを感じていたし、理論的ではないただの自己中心的な主張は大嫌いです。
昔はそんな母親が嫌いでしたが、今はそうではありません。私が行きたい学校に行かせてくれたし、関東で働く事も許してくれました。性格の相性が悪いのは今でも変わりませんが、長時間同じ空間に居なければ平気です。私になく、母にはある素敵な部分がある事もわかります。
前置きが長くなりましたが、本題です。
母に、幸せだと感じさせてあげたいです。私は親不孝な娘なのはわかっていますが、生き方は変えられません。可愛い娘にはなれません。
そんな私でも出来る親孝行って、あるのでしょうか。
トピ内ID:2449189426