トピックを開いてくださりありがとうございます。
くだらない話ですが悔しいやら、情けないやら・・・
読んで頂けると嬉しいです。
結婚し、引っ越した場所で美容室を探していました。
ポストに何枚か美容室のチラシが入っていたので
家から一番近くの美容室へ予約し行って来ました。
お決まりどおり、誕生日や住所などを記入し、
美容室を選んだ理由に
結婚し、近くに引っ越してきた為。と書きました。
洗髪が始まったあたりから会話がおかしくなりました。
相手は20代前半位の男性
因みに私は28歳です。
「若い男の子に髪の毛洗われるのってうれしいですか?」とまず
聞かれたのです。
こっちは顔にタオル乗せて無防備です。
「ハァ・・・」それ以外答えようがありません。
髪を乾かすブローで男の子二人でやり始め。
「男二人もついたらホストクラブに行った気分になりませんか?」
私は「行った事ないのでなんとも・・・」と答えました。
それでも相手は「若い男に髪をブローしてもらう事なんて無いでしょう?」と
若いって言ったって5歳か6歳しか変わらない様な人、
生年月日書いてるんだから私の年齢だってわかっているはず。
確かに私は大人っぽく、30代に見られることもあります。
ちょっとイライラしてしまい、
「2ヶ月前に別の美容室へ行ったので、若い男に髪を洗ってもらうのも初めてではないし、珍しいとも思わない!」っと強い口調で言ってしまいました。
その後、会話もなくカットを終え、
「セット・・・しましょうか?」っと弱々しい声で話しかけたので
「結構です」と言い、支払いを済ませ帰ってきました。
1週間後 「◎◎ちゃんの担当の~」というハガキが・・・
客をちゃんよばわり・・・呆れました。
トピ内ID:2839920029