私は保育士として働いています。
現在働いている職場は、職員の休養が大事だと考えられている所で、土曜日の預かりなど、子供の預かり人数が少ない時は全クラス合同にし、早番の先生からお休みを取るというルールがあります。
といっても、私は現在の職場で働き出して2年たったくらいで、まだまだ下っ端です。
なので、休みをとっていいよと言われても、家庭持ちの先輩方に譲りますと毎回お伝えし、休みを取りたいから、シフト変わってなど理不尽なお願いにも快く受け入れてきました。
先輩たちと上手く付き合っているつもりだったなのは、私だけだったようで、
ある土曜日、子どもの人数が少なく、私は早番 でした。来て早々ですが、帰っていいよと上の方から言われました。
他に帰りたい方がいらっしゃるのならそちらを優先してくださいとお伝えしたのですが、他に帰りたい人はいない、経費削減のため帰ってくれと何度も言われ、仕方なく早退しました。
しかしその後、あの先生はすぐに帰れていいわね、私達だって帰りたいのに。子どもを早く迎えに行けたのに、などなど一部の先輩方か気に入らなかったようで、現在、陰口を叩かれています。
トピ内ID:9584205830