私…30代前半女性、6か月の子供あり
夫…30代前半男性
A…20代後半女性、既婚、子供なし
A夫…30代前半男性
お盆休みに、A夫婦が所有してる別荘を借りることになりました。
別荘の場所は、家から車で3時間くらいの距離で、使う日にちは決まり次第A夫婦に連絡することになりました。
この間、夫とお盆休みについて話をしてたら、夫が怒り出し、別荘を借りるのをキャンセルしてしまいました。
夫が怒り出した理由もわからないし、せっかく借りれることになった別荘。
もう一度連絡して借りようと思いますが、夫を説得するにはどうしたらいいでしょうか。
流れ。
5月上旬…Aに別荘を貸してと話し、OKをもらう(クリーニングの関係で10日くらい前までには使う日を言ってほしいと言われた)
この間 …夫にお盆休みの旅行について話す。
会話はこんな感じ。
私「お盆休みに○○(借りる別荘近くの複合施設)や△△温泉に泊まりで行こうよ」
夫「△△温泉ならチビ(子供)も入れるし、良いんじゃない」
私「いつにする?」
夫「旅館の空室状況見て決めよう。PC持ってくるよ」
私「Aに別荘借りたから必要ないよ」
夫「は!?何勝手に借りてんだよ!」
と急に怒り出し、A夫(夫の大学時代の友人)と電話した後
夫「別荘は借りない。旅館の予約が取れなければ、旅行はなし」
私「せっかく借りれたのに、なんで勝手に断るの?!」
夫は、何度かA夫とA夫の友人(C)と泊まったことがあるから、同じ場所が嫌なのかもしれませんが、私は、今回初めて泊まります。
子供もいるし、旅館とかホテルより別荘の方が良いのに…
どうしたら夫を説得できるでしょうか?
トピ内ID:0554023266