私は39歳の独身女性です。現在は在宅で仕事をしています。
私は5年前に離婚しました。バツイチというやつです。
夫が有責で、慰謝料として現金と夫所有のマンションを一つもらいました。
私は子宮ガンを患い、子供ができない身体になりました。
その入院中、夫が浮気、その相手と結婚したいといわれました。
すっぱり別れて生きていこうと思い、フリーランスの仕事に専念し、仕事をしてきました。
両親は死亡していますが、一人姉がいます。
その姉の娘、つまり姪を下宿のためにマンションに住まわせろといってきました。
それが今年、大学一年生です。
家賃を入れてくれるなら、かまわないといったのですが、「無料」といわれたので
断ったのですが・・・
無料で手に入れた物件なのに、なんで金を払わないといけない!と逆切れされました。
管理は無料ではありませんし、それに身内といっても、無料というのは、ほかの入居者の
方に示しがつきません。
断ってからもしつこく言ってきたのですが、無視してました。
すると今度は、義兄と一緒に言ってきたので、困っております。
ジャイアンのようなところがあり、10歳年下である妹のものは私のもの、という考えがあるようです。
どうせ姉や姪のお世話になるんだから!みたいに言われましたが、弁護士に委任をしているので「身内」がいなくても手続きはできます。
とりあえず疲れたので、すっぱりと縁を切ろうかと考えています。
しかし友人に相談したところ「それで縁を切る?みいこが冷たいよ!」と言われました。
世間一般的に見て、身内には優しくしないとだめだそうです。
私は姉や姪と交流しようとかは思っていません。私が入院したときも「子供は小さいし、遠いからいけない」と一度も見舞すらきてくれませんでした。
でも私が冷たくて、身内なら助けるべきなのですか?
トピ内ID:9402891693