結婚2年目です。20代で子供はおらず、夫婦2人暮らしです。
私は、以前からモラハラ夫に悩まされていました。話し方1つにしても、気に入らなければ怒られ、家の中で気が遣えなければ怒られ…そんな毎日の繰り返しで、いっぱいいっぱいでした。おまけに、お酒の面でも決してよくはありません。
私たちは仕事の都合で、合計1年くらいは別々に過ごしています。1人になった時、冷静にいろいろ考えては辛くなりの繰り返しをしていました。つい最近、何かきっかけがあったらしく、今までの自分を反省して、これからはなんでも手伝うから!と言われたのです。私としては、言われる前から気持ちも冷めてしまい、もう一緒にはいれないと、そとのき言ってしまいました。
最近また異動になり、一緒に過ごし始めましたが、向こうはいままでにないくらいに優しく(どころか、女々しさすら感じる)なったのですが、私は夫に近寄れません。これが崩れたら怖い、もう生理的に受け付けない気持ちになっている…といった感じです。
この状態から昔のような気持ちに戻れる気がしません。でも全てを我慢し、もう少し様子を見て、彼の変化を受け止めて生活するべきなのでしょうか。
トピ内ID:8848562212