自己愛が強すぎる同僚にうんざりします。
特徴として、、
私が発言しても、途中で自分の発言をかぶせ、意見を言わせない。
それでも、意見すると「どっちでもいいよね。なんで、そんなに雰囲気悪くするの?」
結局うまくいかないと、「私はそうした方がいいかなって言っただけだから。あの時もっとハッキリダメだって言わないのがおかしい」
自分が悪いとは一言も言わず、なぜか毎回、私に責任転換します。
むしろ、自分は皆の為にアドバイスしてて賞賛されるべきと信じており、私が賞賛しないのが気に入らないようです。
他にも、「すっごく上司に頼られてる」「それよーく知ってる知り合いから聞いて勉強してるから詳しい」「それ位できるから」などなど
口だけでできないですが、意見も聞かず突っ走り「誰も手伝ってくれないから上手くできなかった」と逆ギレ
パート2年目でリーダーか何かような振る舞い
タゲられたくないので私に話する人はいないし、愛想のいい自己愛は関係ない人々とは仲良くやっている。
上司は「上手くやれないのはコミュニケーション不足」と取りあってくれない。
自己愛に反論する方法ないですか?
トピ内ID:6141159053