CMで1980年代をやっていたり、こちらや色々な所でバブル時代の記事等を目にするたびに懐かしく思います。
1988年に社会人になったのでバブル全盛時代を過ごしました。
普通の事務OLなのにボーナスが100万、休みのたびに同期と海外旅行に行きパリや香港のヴィトンでお買い物しました。
ヴィトンが好きだったので新作が出ると完売を気にして会社を休んでホテルニューオータニのヴィトン(今もあるのかしら??)に買いに行きました。
結婚式は今は無き赤プリ。
新婚旅行はヨーロッパの古城めぐりでした。
バッグもブランド品に身を包んでいた私。
美女でもスタイル抜群でもない地味な私でさえ、
飲み会の帰りは私を送る為にじゃんけんをしたり、
ホテルのランチ、ディナーは上司が競って連れて行ってくれました。
今はもっぱらGUやサンキ御用達です。
ユニクロやしまむらは高くてあまり買いません。
バッグは昔買ったものを使っていて、ここ10数年買っていません。
バブリーな20代の頃、本当に楽しかったです。
でも、今もすごく楽しいです。
バブル世代の皆様、武勇伝はありますか?
私は友人とご飯を食べ、会計しようとしたら
既に支払いが終わっていて
お隣にいた知らない方が全額払ってお土産にそのお店のクッキーもつけて下さいました。
全く会話もなかったのでびっくりでした。
トピ内ID:7076140998