私には長く仲良くしている親友がいます。彼女は独身で実家らしで実家の仕事を手伝っています。実家で親と一緒に実家仕事をしてきましたが就職をすることになりました。
彼女は40代です。
今まで自宅で仕事をしてきたので今になり会社に務めるのが不安だと言います。
働く気持はあるけれど自分に仕事が出来るだろうか?会社の人間関係が不安。上手く付き合えるだろうか。と考えて前に進めずにいます。
私と一緒にいるときは明るいですし、今まで全く働いてないというわけではなく実家で仕事はしていたので私は大丈夫だと思うのですが不安ばかり積もっているようです。
働く気はあるけれどいざ働くことを考えると吐き気がしたり心が不安定になるそうです。
何かトラウマがあるように思います。
私は彼女に頑張って!できるから!!と言っていましたが、逆効果で彼女を追い詰めているのではないか?と思うようになりました。
私自身も彼女と似たようなことを経験したことがありましたが私は自分で乗り切りました。
彼女は自分一人で乗り切れない人のようです。
彼女を応援したいです。彼女が働けるようになるには私はどうすれば良いのでしょうか?どのようなアドバイスや言葉をかけたら良いのでしょうか?
どうやれば支えることができるのかわかりません。
同じような経験をして克服、働けるようになった方の体験談も聞きたいです。
トピ内ID:5602930655