私は小さい頃からの夢が二つあります。
沖縄民謡をやって歌手になる事と空港で働く事です。東海地方に住んでいて母がとても沖縄がすきで年に二回必ずいっていて、物心ついたときから沖縄の文化や音楽に触れてきました。それと同様に、行くたびに空港で働くという格好良さ、接客、国際的になれる事に憧れてきました。両親の離婚を小学生の頃にしてからビンボー生活が続き沖縄へ行けなくなり、私はもともと接客が好きだったので航空関係のお仕事に就きたいと思い、高1まで必死にやってきました。ですがその年の冬沖縄へ行ける事になり、昔からやりたかった沖縄民謡がもの凄くよみがえってきて今に至るまで毎月のようにライブをしたり沖縄へも行きそちらの道を目指そうと決意して頑張ってきました。そして高3のこの時期私は沖縄移住を考えていたのでバイトをしていたのですが高級なしゃぶしゃぶ屋さんでしているので接客なども厳しいのですが凄くやりがいを感じるし自分でも本当に向いてると思います。社員さんにもCA経験者の方もいて色んな裏話を聞かせてもらえて航空関係の仕事も捨てがたいなって思います。本気でやりたい事が重なるこの時期、人生の先輩方アドバイス下さい。
トピ内ID:0771287723