こんにちは
みなさんのご意見が聞きたくて質問させて頂きます。
私37歳、主人46歳共にフルタイムで働いていて現在夫婦2人の生活です。
主人は料理が全く出来ず、基本的に私が毎日仕事から帰って晩ごはんを作り、翌日のお弁当の仕込み、休みの日には買い物、掃除、洗濯、片付けなどで仕事が休みでもバタバタです。
主人は休みの日に洗濯はしてくれるのですが、料理以外の掃除機かけや、お皿洗いなどはできるのに自分からはしてくれません。
頼めばやってくれますが
几帳面な性格ゆえ、ものすごい時間がかかるので結局私がやったほうが早いってなってしまいます..。
なんか2人が同じ休みの日に私だけ朝から晩までバタバタして、その間ソファーでテレビを観ている主人にイライラします..。私だってフルタイムで働いてるのに出来る方が損をするっておかしいって思ってしまいます。ご飯はカップラーメンでもいいとかコンビニ弁当でいいよって言う主人ですが、それだといつか身体を壊しそうで..主人の身体の事も考えて栄養バランスも考えたらって私が勝手にご飯を作っているだけと言えばそれまでですが..みなさんフルタイム共働きの方、どうされてますか?
トピ内ID:4608596445