当方26歳女性、会社員です。
ご意見を頂戴したく投稿致します。
以前からなのですが、見ず知らずの異性にちょっとした事ですぐに嫌悪感を抱いてしまいます。
視線を感じたり、電車で体がふれたりするだけで、この人気持ちが悪い!今すぐ離れたい!と感じてしまいます。
性別を問わず、顔をじろじろと見る人はいるし、電車内で体がふれてしまうことなんて日常茶飯事ですが、女性に対しては何も感じず、
同年代以上の男性に対してすごく嫌悪感を感じてしまうのです。
他の人ならば気にしないような些細な事で不快感を感じてしまい、意識過剰な自分が嫌になります。
このままでは将来、よく言われる「勘違いおばさん」に自分自身がなってしまうんじゃないかと怖いです。
原因を自分なりに考えてみましたが、恋愛は人並みにしてきたつもりで、現在婚約者がいます。
なので単純に男嫌いという訳ではないと思います
中学1年生の時、高校生から痴漢にあい、しつこく後をつけられとても怖い思いをしました。
当時何故か親には言えず、大人になってから打ち明けました。
数年間はめがねをした男子高校生を見かけるだけでも心臓がバクバクして怖かったですが、今はなんともないです。
あとは大学生の時にも一度電車内で痴漢にあいました。
その時は恐怖心以上に悔しくて腹立たしくて、勇気を出して相手の顔を睨みつけましたが、相手は素知らぬふりでした。
これらの経験は要因のひとつでしょうか。
悪気はないであろう相手に対しすぐに嫌悪感を感じないために、何か良い方法はないでしょうか。
嫌な歳の取り方をしたくないです。
トピ内ID:4887036108