結婚して10年、小学生と保育園児の父です。
妻や子供に指摘されたり、自覚している今の自分の性格です。
箇条書きにすると、
1すぐイライラして、文句を言う
2子供に何かされた後の対応が、その日の気分によって違う
3周りに嫌いな人が多い。好き嫌いが激しすぎる。
4ネガティブ思考なので上手くいったり褒められたりしても一切喜べない
5妻とちょっと喧嘩すると1,2日黙って部屋に引き籠る
こんな感じです。
反対に妻はポジティブでいつも楽しそうに笑っています。
お互いの職場の嫌な人について愚痴を言い合っていたのに、妻はいつの間にかその人とも楽しく仕事するようになり、今では「何が嫌だったんだっけ?」とまで言っています。
自分だけずっといつまでも同じ愚痴ばかりで情けなくなります。
具体的な例で説明すると
1すぐイライラして、文句を言う
子供達だけでお風呂に入り、出た後の浴室がびちゃびちゃなのを見て
「誰だ片付けも拭きもしないで出てきたのは!誰がやんだよ!」
と声を荒げる。
妻がお風呂に入ろうと浴室の電気を点けた時、子供に呼ばれてその場から離れた時も
「何で点けっぱなしなんだよ!消してから行けよ!」
とつい文句を言う。
・・・言い訳ですが浴室掃除は自分の担当なので、濡れていたりおもちゃが転がっていたり、電気が付いたままだと許せない気持ちになります。
子供と妻も片付けしますが、自分の中でOKが出せる状態ではないので、結局ブツブツ言いながら自分が片付け、浴室の拭き掃除をします。
そのくせ自分はテレビはつけたまま平気でトイレに行ったりお風呂に入ったりします。
矛盾してると言われます。
続きます。
トピ内ID:1147446716